花江夏樹の結婚や両親について!年収や学歴についても
花江夏樹は結婚してる?
声優やアニメファンからだけではない知名度の高さ、そして人気の高い声優・花江夏樹さんですが、実は2016年の8月に結婚報告をご本人がされています。
報告があったのは花江さんがパーソナリティーを務めるラジオ番組『A&G TRIBAL RADIO エジソン』で、その後ご自身のX(旧Twitter)でも「花江夏樹、結婚しました!」と報告されていました。
花江さんは「自分の口から伝えられて嬉しかった」とお話され、それまで全く知らなかったファンや同業者の方々も驚きながらたくさんお祝いしています。
花江さんが事務所に正所属となったのは2012年、結婚は2016年なので、社会人の結婚と考えても早いほうですよね。
このこともあり当時は大きな衝撃となって広まったのですが、その後も楽しい日常の報告が多く、現在まで多くの方が暖かく見守っています。
花江夏樹の結婚相手について
花江さんの結婚相手、つまり奥さん、お嫁さんについての情報は、実は一切公開されていません。
花江さんも結婚報告の際に「相手は一般の女性」とお話していて、結婚を決めたきっかけは『おはスタ』などで朝が大変な中すごく支えてくれたことで、「この人となら結婚できる、したいなと思った」だそうです。
お仕事の幅も広がり責任感が強くなっていった中、「よりしっかりしたい」と思ったのが結婚の決め手でもあったとか。
お仕事が大変なときに私生活でも責任を持ちたい、しっかりしたいと考えられる芯の強さが、花江さんの魅力のひとつでもあるんでしょうね。
そんな花江さんの結婚相手はお話されていた通り非公開なのですが、実は元グラビアアイドルの京本有加さんではないかとも言われています。
京本さんは元々グラビアアイドルとして活動し、2016年に芸能界を引退し一般人に戻った方です。
とはいえこれだけでは決めつけだと感じて不思議ではないのですが、もちろん他にもたくさん理由はあります。
- 結婚報告の時期が近い
- 同じ時期に風邪を引いていた
- お菓子作りが得意
- 被っていた帽子が似ている
などなど。
とはいえもちろんあくまで噂ですし、相手は「一般の方」と報告していて、もし京本さんだったとしても芸能界を引退し、すでに一般人となった方です。
公表されることはほぼないかと思いますので、真実かどうかというよりそういう噂もある、程度でとどめておくのが良いかもしれませんね。
花江夏樹の子供について
また花江さんに子供がいるのかについてですが、こちらも2020年9月に子どもの誕生を花江さんご本人がX(旧Twitter)にて報告されています。
なんと双子の女の子で、報告の際母子共に健康であること、当日はお子さんと触れ合うこともできたことを伝えてくれました。
花江さんは忙しい生活ながらも育児に積極的に参加されていて、双子ちゃんにミルクをあげている画像などもX(旧Twitter)で投稿されています。
小さい頃だけではなくつい最近でもご家族でお寿司を食べに行っている風景を報告されていたりと、仲の良い家族でほっこりします。
お子さんの成長を見守るファンも定期的に報告してもらえて嬉しく、一緒に成長を楽しめているところもあります!
かつて彼女がいたという噂もなし!
花江さんはデビュー後わずか4年で結婚報告があったことも大きな理由ですが、それまでに彼女がいたという噂や熱愛報道などが全くありません。
結婚してからの良いパパっぷりを見ても幸せそうで、浮気もまったく想像がつかないほどです。
プライベートは非公開でという方も分かりますが、花江さんのように常に報告してもらえると、一緒にお子さんの成長を見守っているような気持ちにもなります。
どちらも一長一短ですね。
花江夏樹の両親について
花江さんは結婚が近頃で考えれば早めでしたが、そのきっかけとなったひとつとして「両親を早くに亡くしているから」とお話されています。
ご両親は花江さんが初めてレギュラーが決まったくらいの頃までに亡くなってしまい、親孝行できなかったことを後悔しているとのことでした。
花江さんが声優としてデビューするきっかけとなった事務所へのメッセージも「お母さんが後押ししてくれたからできた」とのことで、大きな存在だったことが分かります。
「デパートで自分がいなくなると大声で探してくれたけどそれが恥ずかしかった」と愛情たっぷりで育ったことも明かした花江さん、一人っ子だそうなので悲しみも大きいですよね。
こういった経験が、自身も早く家庭を持ちたいという意識になったのだと言われればとても納得します。
ちなみに花江さんのご両親がなくなったのは3.11の事故だという噂がありますが、ご両親がなくなった時期は同じではなく、どちらの時期も合わないのでデマだと見て良いでしょう。
父親は花江さんが小さい頃に他界されていて、花江さんが事務所にはじめて所属したのは2009年です。
お話されている内容と合わないため、決めつけてしまわないよう気をつけてくださいね!
花江夏樹は声優YouTuberの先駆者!
花江さんはYouTubeでの活動も広く知られていて人気ですが、実は過去に「ハナゴエ」というハンドルネームでニコニコ動画に投稿していました。
こちらも人気が高く実は雑誌で取り上げられたりもしていましたが、「忙しくなるため」などの理由で投稿をやめられています。
そしてデビュー後2018年の12月に花江夏樹YouTubeチャンネルを開設しゲーム実況などの配信をはじめ、「YouTubeが面白い有名人TOP10」で1位を獲得したりと人気です。
しかしYouTubeの活動は個人であることも明かしていて、所属事務所は全く関わっておらず、動画編集もご自身や周囲の方が担当しています。
YouTubeをはじめた理由として「声優コンテンツはお金がかかるから無料で視聴できるものを提供したい」「声優として戦っていくための武器を増やしたい」とお話されていて、ファンにとってもご自身にとってもメリットであるのは嬉しいですね。
また近年は中国でも活動をはじめていて、中国の動画共有サービスである「bilibili」にもアカウントを解説されています。
花江夏樹の年収はいくら?
声優にYouTuber、テレビへの出演など引っ張りだこの花江さんは、どのくらいの年収になるのか気になりますよね。
特にYouTubeチャンネルの登録数は200万人を超えていて、動画の再生数も相当なものです。
これらを合わせると、花江さんは少なくとも年収5000万円以上、おそらく6500万円ほどはあるのではないかと推測できます。
花江さんは声優業の給料は最低ランクで続けると決めているとお話されていますが、それ以外のテレビ出演やYouTube配信が大きいですね。
ご家族を支えるためはもちろん、自分の趣味にも使っているとのこと、庶民の感覚から見るともう想像の範疇外です。
もちろん花江さんご自身の努力の積み重ねの結果、これからも活発に活動してたくさん見せ場を作ってもらえればと思います!
花江夏樹の学歴は?
花江さんは大学に進学していませんが、元々高校生の頃、大学には進学せずに就職しようと考えていたそうです。
高校は「神奈川県立大船高等学校」の普通科で、なんとこの学校を選んだのは中学生の頃片思いしていた女の子の進路先だったからだとか。
そのために頑張って進学校へ入学した花江さんは結局その子に告白できなかったそうですが、かわいらしいエピソードですよね。
先ほどお伝えした通り大学への進学は授業についていけなかったことから考えていなかった花江さんですが、当時再放送されていた『桜蘭高校ホスト部』の視聴がきっかけで声優に興味を持ち、声優を目指すようになりました。
しかし経済的に厳しいご家庭だった花江さんに専門学校はハードルが高く、母親と相談して大好きな声優である山寺宏一さんがいるアクロスエンタテインメントに声優になりたいという意思とボイスのサンプルを送ったんです。
これにアクロスエンタテインメントの社長さんが興味を示し面接をしてくれ、ワークショップに通うことになり、今の花江さんに繋がりました。
声優を目指そうと決めてからは独学で滑舌トレーニングなどもしていたそうで、才能はあったのはもちろんでしょうが、花江さんの行動と努力の結果が今に繋がっています。
花江夏樹の経歴について
花江さんは大学にいかずアクロスエンタテインメントに直接メールを送る方法でワークショップに通うことになり、3ヶ月のワークショップでの経験後、オーディションに合格して預かり契約となりました。
これが2009年のことで、その後2011年に『ゴールデン☆キッズ』の俊太郎役で声優デビューとなっています。
しっかり下積みをしながら2012年に正所属となり、同年に『TARI TARI』のウィーン役でTVアニメのレギュラー主演も果たしました。
『TARI TARI』では作曲も手掛け、その1年後には『凪のあすから』の先島光役をオーディションで勝ち取ります。
順調に仕事を増やしていった花江さんは『アルドノア・ゼロ』の界塚伊奈帆役、『東京喰種トーキョーグール』の金木研役などでブレイクし、2014年の第9回声優アワードで新人男優賞を受賞しました。
『おはスタ』の木曜レギュラーとなったのは2015年で、その後山寺さんの後を受け継ぎ、2020年の卒業までMCを続けられました。
その間に結婚の報告、お子様の誕生なども報告していて、仕事も私生活も充実していたことが分かりますね!
花江夏樹の人柄について
花江さんの名字は芸名ということも明かされていて、事務所から「花がある名前を」と薦められたそうです。
名前のほう、「夏樹」は本名とのことですが女性と間違えられることもあり、実際に「女子生徒」としてクレジットタイトルに載せられてしまったことも……。
交友関係も幅が広く、小野賢章さんや斉藤壮馬さん、江口拓也さんや石川界人さん、さらに歌手の佐香智久さんとも親しいとお話されています。
花江さんはいつもメガネをかけていらっしゃいますが、元々極度の近眼でデビュー当時はコンタクトレンズを使っていたこともあるそうです。
しかしコンタクトレンズが合わなかったようでメガネに戻り、実は2016年にICL手術を受けられています。
今は視力も回復しているようで伊達メガネをかけているという花江さん、確かにもうメガネの方という印象は強いですよね。
花江夏樹の代表作は?
花江さんはデビューから現在に至るまで多くの主演を担当していてどれも強い印象を残しているため、代表作といってもたくさんあります。
しかし知名度が圧倒的に高い『鬼滅の刃』の主人公・竈門炭治郎役はやはり外せませんし、花江さんがブレイクするきっかけとなった『東京喰種トーキョーグール』の金木研役、また『ダイヤのA』の小湊春市役などを推す方も多いです。
その他『斉木楠雄のΨ難』の鳥束零太役や『アルドノア・ゼロ』の界塚伊奈帆役、『NieR:Automata』の9S役や『あんさんぶるスターズ!』の巴日和役なども人気です。
筆者は一時よくはま寿司に行っていたので、そのときにナレーションとして花江さんの声がずっと流れていたのを思い出します。
花江さんはアニメでの活躍はもちろん、テレビ出演やYouTuberとしての活動なども多く、ずっと最前線を進まれている声優さんです。
今後の活躍もまちがいなし、またご家族の報告などもほっこりさせてくれる声優さんなので、ぜひ見逃さないようチェックしていきましょう!