古賀葵の彼氏について!高校時代やラジオ番組についても

2019年スタートの大人気アニメ「かぐや様は告らせたい」で四宮かぐや役を演じて一気に大ブレイクしたのが、81プロデュース所属の古賀葵さんです。

古賀葵さんと聞いたら、まずかぐやを思い浮かべる人は多いでしょう。

そんなブレイク中の古賀葵さんがいったいどんな人物なのか、できる限り掘り下げてみました。

高校生の頃にドラムを叩いていたことが声優の仕事に活きる

ここ最近の声優ブームほどではありませんが、古賀葵さんが高校生だった頃の今から約10年前は、すでに声優という職業が少しずつ注目され始めていました。

大ブームを巻き起こした「涼宮ハルヒの憂鬱」や「けいおん」などがテレビ放送されていた頃です。

アニメがオタクだけのものではなく、徐々にポピュラーになっていった過渡期ですよね。

こうした時代の流れの影響もあってか、古賀葵さんもすでに高校生の頃から声優という職業を意識していたようです。

ただ東京都や大阪府といった大都市ではなく佐賀県出身の古賀葵さんが声優になるまでは、とても険しい道のりでした。

高校を卒業してすぐに声優デビューしたわけではありません。

高校卒業後に紆余曲折ありながら、やっと声優としてデビューを飾って現在の大ブレイクに至ります。

古賀葵さんの特技の1つにドラム演奏がありますが、高校時代はその特技を活かして軽音部に所属していました。

高校生でドラムを演奏できる人材は多くありませんから、かなり重宝されたことでしょう。

先に挙げた「けいおん」でいえば、田井中律のポジションだったわけです。

この高校時代にドラムを叩いていた経験が、声優としてデビューした後にも活きます。

それは古賀葵さんがまだかぐやでブレイクする前の「天使の3P!」という作品で、ドラムを演奏する金城そら役に抜擢されたのです。

しかも作中でキャラが演奏しただけでなくイベントで実際に披露する機会があったため、ドラム演奏の経験が見事に活きたのです。

もしもドラムのことを何も知らない初心者だったら、ドラムの演奏をマスターするまでに途方もない時間がかかってしまったかもしれません。

また演奏がどうしても拙くなってしまったりなど、クオリティがそれほど高くならなかった可能性もあります。

ですが古賀葵さんは高校生の時に軽音部でドラムを演奏した経験があったので、もちろんブランクはあったはずですが、それでも経験者として演奏できたのです。

今の時代の声優はいろいろなことを求められますが、学生時代の貴重な経験が活きた典型的なケースだといえますね。

古賀葵さんの彼氏事情について

出身地佐賀県で全カットを撮り下ろしたフォトブックの「あおいろ。」が発売されるなど、古賀葵さんはそのルックスにも注目が集まっていますよね。

周りからも美人と言われることの多い古賀葵さんですが、気になる彼氏事情はどうなっているのでしょうか。

調べてみた結果、彼氏のことや結婚に関する情報はありませんでした。

かぐや様では生徒会長の白銀御行に一途に恋する四宮かぐやを演じた古賀葵さんですが、プライベートの恋愛事情はよくわからないのが現状です。

ただ彼氏のことではないものの、古賀葵さんの好きな男性のタイプに関する情報ならあります。

その男性とは、俳優として活躍する舘ひろしさんです。

この情報を初めて耳にした人は「えっ?」と声をあげて驚いてしまうかもしれません。

なぜなら舘ひろしさんはすでに年齢が70代に達している、大ベテランの俳優だからです。

古賀葵さんはまだ20代ですので、大雑把に計算しても40歳以上の年の差があります。

異性を好きになるのに年齢は関係ないとよくいいますが、それでもこれほどの年の差がある男性を好きだと言う女性はめずらしいでしょう。

また古賀葵さんには兄がいますが、その兄を溺愛していることも有名です。

成人して20代になると兄弟姉妹とは疎遠になってくることが多いですし、たとえ疎遠ではなかったとしてもそれほど深い付き合いにはならないのが一般的です。

ですが古賀葵さんの場合は兄好きを堂々と公言していますし、ファンがほほえましく見守るほどの仲の良さをアピールしています。

このような古賀葵さんの男性に対する考え方をみる限り、もしかしたら年上の男性への憧れが強いのかもしれません。

舘ひろしさんはもちろんですし、お兄さんも当然年上ですよね。

それだけで年上好きと決めつけてしまうのは間違っているかもしれませんが、今のところ年下をグイグイ引っ張っていくような姉さん女房タイプではないように感じられます。

今後彼氏ができたり結婚して相手の情報が明かされれば、古賀葵さんの好きな男性のタイプがはっきりとわかりますよね。

今の時点ではまだはっきりわからないですので、今後どういいう情報が流れてくるのか注目です。

古賀葵さんはTwitterアカウントを持っていますし、ツイートをチェックすればどういう女性なのかわかりそうです。

古賀葵さんはラジオ番組をいくつも担当している

アニメやゲームのキャラの声優を数え切れないぐらい演じている古賀葵さんですが、ラジオ番組への出演もかなり多いのが特徴です。

2021年5月現在の担当番組は以下の通りです。

「羽多野渉と古賀葵 コエ×コエ」「告RADIO 3」「ファンタジア・リビルド エンデと理乃の愛した世界を紡ぐラジオ」「のむこがみなみ」などです。

まだ他にもあるかもしれませんが、ザっとあげるとこのようになっています。

東京FMの地上波の番組や出世作の「かぐや様は告らせたい」のラジオ番組など、実に幅広く担当しているのが古賀葵さんの魅力です。

ラジオでは古賀葵さんの素の部分が聴けるとあり、ファンにとってはどれも必聴の内容です。

いくつかの番組を聴いているとわかりますが、古賀葵さんは進行役よりも相槌を打つ側の役回りとして起用されることが多いようです。

たとえば「羽多野渉と古賀葵 コエ×コエ」では同じ事務所に所属していて先輩の羽多野渉さんがメインとなって番組を進行していますし、それ以外の「ファンタジア・リビルド エンデと理乃の愛した世界を紡ぐラジオ」でも、もう1人のパーソナリティーの桑原由気さんが主に進行しています。

古賀葵さんは進行ではなく受けて返す立場が多いですが、この返しの時のコメントが絶妙なので、ラジオ番組で重宝されているのでしょう。

またラジオ番組を盛り上げる能力に長けていて、誰かの言ったことに対してよく笑っています。

素直に心から笑っているとわかる笑い声なので、番組の雰囲気が自然と明るくなります。

もちろん今が旬の女性声優だから起用されている面もあるのでしょうが、ラジオパーソナリティーとしての能力が高いから起用されていると考えるのが妥当です。

声優にとってラジオは活躍の場ですし、ラジオをホームのようにとらえている声優は少なくありません。

上記で紹介した古賀葵さんの担当する番組は、どれも長続きしています。

ですので古賀葵さんはアニメやゲームで演じたキャラのイメージ以外に、ラジオパーソナリティーとしてのイメージが定着してもおかしくありませんよね。

まとめ

ここ数年で一気にブレイクした女性声優の古賀葵さんについて、情報をいろいろと整理しました。

高校時代にしていたドラム演奏が声優の仕事で役に立ったり、好きな男性のタイプが舘ひろしさんだったり、ラジオ番組をいくつも担当していたりなど、話題に事欠かないのが古賀葵さんの魅力です。

今後の動向から目が離せない、常にチェックしておきたい女性声優の1人だといえるでしょう。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です