川北円佳の結婚や旦那について!経歴や趣味についても
川北円佳の結婚や旦那について
川北円佳さんはテレビ大阪のアナウンサーで、1993年6月23日生まれの30歳です。
奈良県出身で《川北ちゃん》と呼ばれて親しまれています。ほんわかした雰囲気で人気のアナウンサーです♪
3姉妹の末っ子ちゃんらしいです。一番下は甘え上手で要領がよく、世渡り上手なイメージがありますね!川北円佳さんのキャラがそのまんま活かされている気がします(*´ω`*)
川北円佳さんの特技は《ピアノ・書道・水泳・えびぞり》だそうです。
3歳からピアノを習っていたそうなので、相当腕はあると思います。小さいころからピアノや音楽に触れている人は絶対音感があり、歌もすごく上手な人が多いですよね。
ストレス発散はピアノを弾きながら、お気に入りの歌を歌うことだそうです。
想像しただけでスカッとした気持ちのいい発散方法だと思います!
初めて弾く音楽でも楽譜を見ながらピアノが弾けて歌えるあの姿は本当に尊敬します。
手と足が別の動きをしているのにリズムよく演奏できるなんて一体どうなっているのか私には分かりません(笑)
でも私は、最後の《えびぞり》に目がいってしまいました(笑)
どういうときに取得された技なのかとても気になります。立ったまま後ろにパタンと手をついてできるのかもしれませんねΣ(・ω・ノ)ノ!
すごく体が柔らかいイメージがつきますが、このワードから天然キャラもチラチラみえますよね(笑)
幸せを感じるときは《おいしいものを食べている時》だそうです。かわいいですよね!
私は『ダイエットなの♪』と食事制限をして野菜しか食べない女性もステキだと思いますが、『あー!おいしい!幸せ』と言いながら頬張る人が好きなんですよね。
とっても幸せそうなのが伝わってきて、笑顔に溢れている顔を見るとこっちまで幸せになります。
また、好きな言葉が『一期一会』だそうです。この言葉は私の人生においても一番大事にしている大好きな言葉です。
『一生に一度限りの機会。その日に出会った人とはもう二度と会えないかもしれないから、その人との時間を大切にしよう』という意味です。
人はどうしても毎日時間が過ぎることが《あたりまえ》になってしまい、目の前にいる人も環境にも慣れてしまい感謝の気持ちすら忘れてしまいますよね。
失ってから、無くしてからその存在の大きさに気づき後悔をします。
でもそれでは遅いんですよね。
私もたくさん辛い経験をしたくさん後悔をしました。
もう同じ思いはしたくないと思って生きています。
出会いは本当に奇跡だと思います。誰かひとりでも欠けていたら、今の自分はいないんですから。
今、目の前にいる人はずっといて《あたりまえ》じゃないです。
私は毎日「会話をする人に最後はクスっと笑ってもらえるようにしよう」と決めて会話をしています。
それで相手が笑ってくれたら「よし!」って勝手に思っています(笑)
笑うってすごく大事だと思います♪なんでも楽しんだもん勝ち!ですから♡
とんでもなく話がズレてしまいました!すみません(;v;)
本題に戻して、川北円佳さんは熱愛報道もなかったので結婚はされていないと思っていましたが、実は新婚さんのようですね。
本人からの発表はありませんでしたが、2022年にスタッフさんがブログで『新婚の川北アナウンサー』と書いていたそうですよ(笑)
なので、おそらくその頃2022年ぐらいに結婚されたのでは?と思われます。きらりと光る指輪が写っている画像もありました。
あえてプライベートのことは言わないようにされているのかもしれませんが、いつか結婚生活について話されるのを期待しましょう!!
川北円佳の経歴について
川北円佳さんは近畿大学医学部附属高等学校を卒業されています。高校時代は演奏会の司会をされたときに『アナウンサーみたいだった』と褒められたことがきっかけでアナウンサーになろうと思ったそうです。
そうとう司会進行が上手だったのでしょうね。
大学は同志社女子大学を卒業されました。
大学時代は茶道部に所属されていました。その頃、アルバイトで京都や奈良を案内する観光ガイドをされていたみたいです。
やはり人前で話すことが好きな方なんでしょうね。
観光ガイドは誰でもできない仕事だと思います。
地理や歴史を勉強しないとできないことだと思うので、ガイドができる人は地元やその場所が好きで愛されているんだなと思います。
私は今でも人前で話すときはすごく緊張をし、自分があまり出せないことがあるので本当に憧れます。
大勢の人を前にしたとき、堂々と話せる方法を教えてほしいです(笑)
また、大学時代はテレビ朝日主催の《テレビ朝日アスク》や大阪の《セイアアカデミー》を受講されていました。
2016年4月には、山口朝日放送に入社し、退職後の2018年4月からはテレビ大阪に移籍されました。
『やさしいニュース』『ニュースPLUS』『from7ちゃん』『おとな旅あるき旅』などに出演されています。
どの番組を見ても川北円佳さんらしさがでていて、本当にかわいいです♡
童顔で笑顔がステキなので、川北スマイルに元気をもらっている方もたくさんいらっしゃると思います!
私もそのひとりですから(*ノωノ)
川北円佳の趣味について
川北円佳さんの趣味は《お酒を飲むこと・料理・山登り・テニス・スキー・ランニング・ゴルフ・旅行・御朱印集め・映画鑑賞など》とインドアからアウトドアまで幅広くいろんなことをされています。めっちゃ多趣味ですよね!
これだけの趣味があると、毎日仕事のオンオフもしっかりつけられて、休みの日はストレス発散にもなってそうですね♪
私のイメージ通りスポーツ女子でした。
アナウンサーはスポーツ女子が多い気がします。
でも川北円佳さんは見た目がほわほわの癒し系なので、そのギャップがキュンキュンしますね(〃▽〃)ポッ
料理が趣味なんて憧れですね。
趣味に《料理》と書くと、男性は『おっ!』と反応する気がします(笑)趣味だと言えるってことは、かなり料理の知識もありお上手そうですね(*´ω`*)
きっと旦那さんの胃袋もしっかり掴んでいるんでしょう(笑)
特に私は川北円佳さんのお酒を飲むこととランニングに惹かれました(*´ω`*)いいですねぇ♡
私もお酒を飲むことが好きなので、飲むために筋トレして走っている感じです(笑)
それをしないとお腹のお肉ちゃんが喜んで暴れて大変なことになりますから(;v;)
音楽を聴きながらランニングをするのは最高に気持ちいいですね。とか言いながら、運動量が全く追い付いていませんが、ストレス発散としての趣味で楽しんでいます♪
いや…こんなライターの趣味話、誰が興味あるねん!!٩(//̀Д/́/)۶
でもこんなにたくさんの趣味があると、旦那さんとの共通の趣味もありそうですよね♪
好きなことが同じだと気も合うし、ずっと仲良しでいれる気がします。
川北円佳さんの手料理を食べながら映画を見てお酒を飲む…くぅぅ~、最高に幸せですね(/ω\)♡旦那さんが羨ましいです(笑)♡
長所はポジティブなところらしいので、周りの人を元気にするパワーを持っていそうですよね♪
食いしん坊で笑顔がステキで可愛らしい川北円佳さんをこれからも応援しています!!